美容院での頼み方について
美容院でなりたい髪型を頼むのが苦手な人もいるのではないでしょうか?
ヘアスタイルを変える時や、チャレンジしてみたいヘアスタイルがあっても、美容師さんにちゃんと伝わるかとても不安になりますよね。
今回は、美容院での頼み方についてご紹介していきたいと思います。
▼美容院での頼み方
■ヘアカタログや写真を見せる
言葉で伝えるのはとても難しいですよね。
なりたいヘアスタイルのヘアカタログや写真を見せて、目で見て確認し合うことはとても大事なことです。
カウンセリングの時には、後ろ姿の長さや感じなども美容師さんに確認しておきましょう。
■なりたくない髪型を伝える
絶対になりたくない髪型も一緒に伝えておきましょう。
段は入れたくない、鎖骨より長さは上にしたくない、前髪は眉上にはしたくないなど…
したくない、嫌いな気持ちは正直に伝えておきましょう。
■自分が使っているヘア用品を伝える
美容院で思い通りのヘアスタイルになっても、家で髪の毛をセットする時に再現できなければ意味がありません。
ドライヤーやヘアアイロン、スタイリング剤など自分が普段使っているヘア用品を伝えましょう。
■美容師さんとしっかりコミュニケーションをとる
カウンセリングでは髪の毛の癖や、疑問に思った事など遠慮しないでしっかりとなりたい髪型を伝えましょう。
施術中でも修正できることもありますので、勇気を持って声をかけましょう。
▼まとめ
あなたの理想の髪形を手に入れるためにも、美容師さんにしっかり相談してみて下さいね。
様々な問題を抱えるお客様の願いを叶えるためにご自宅や各種施設などご指定の場所へ美容師自らが直接赴き、いつもの洗面所や
リビングを美容室の空間に変えて本格的なサロンメニューを提供しております。
NEW
-
query_builder 2022/05/01
-
東京の訪問美容|出張美容室IKURU|カットカラーパーマ|西東京多摩地区
query_builder 2022/02/11 -
東京の訪問美容|出張美容室IKURU|カットカラーパーマ|2022
query_builder 2022/01/06 -
美容院に行くときにベストな服装は?NGな服装もチェック
query_builder 2022/12/02 -
美容院に子供連れはマナー違反?子供連れで行く場合の美容院の選び方
query_builder 2022/11/01